栄芝会

今年も恒例の栄芝会。けっこうがんばった。


1「踊り屋台」栄芝会師範の合奏。替手を担当。

なんか一箇所間違えたような気がする。


33「櫓下」唄:とよ芝阿古。糸:とよ芝枝。替:豊芝甘茶。

猫舞伎でお世話になった阿古さんの舞台の替手を担当。阿古さん、次回は新派小唄か??


48「われが栖所」唄:豊芝甘茶。糸:とよ芝桃。替:とよ芝舞。

好きな江戸小唄のベスト5に入る曲を2年ぶりにまた唄った。前回よりは進歩した。


73.「浜町河岸」唄:とよ芝祥。糸:豊芝洲。替:豊芝甘茶。

本日の鬼門。メッチャ難しい曲。ひとりコケると台無しになる曲。稽古後半期、曲の真ん中あたりの殺し場の掛け合いが急に上手く弾けなくなるというスランプにおちいるが、諸先輩のご尽力のおかげでスランプから脱却できた。この場をかりて再度お礼します。ありがとうございました。力を抜いて弾く!


92「辰五郎」合奏。唄は栄芝会の男性陣。本手を担当。

唄が間延びしそうなのを三味線が引っ張っていった。聴いていた方、わかりました?


94「手古舞姿」栄芝会師範の合奏。本手を担当。

安定の出来。


2019年4月7日(日)栄芝会

■会場:三越劇場  東京都中央区日本橋室町1-4-1(日本橋三越本店の本館6階)

■Start 10:45

■出演:春日とよ栄芝、栄芝、栄芝会社中、望月喜美連中、赤坂育子、赤坂香帆留、新ばし喜美勇、浅くさ福了子

■料金:無料(出入り自由)


ご来場ありがとうございました。