旭夏 & 甘茶(ドルフィー 2014.11.3)

琵琶の大久保旭夏さんと共演しました。
ドルフィーでやるのは今回で2回目。色々不安があったので、わがままを言って15時から店を開けてもらってリハーサルをさせてもらいました。ドルフィー様ありがとうございます。休憩とオーダータイムを入れるという意味もあって2部構成に。第1部・大久保旭夏「扇の的」・甘茶「花の雲」「淡海節」「梅は咲いたか」・大久保旭夏「松の廊下」
大久保さんの幽玄な世界とは真逆の柳に風の小唄の世界。コントラストが強くて面白く見て頂けたかなと思います。第2部・大久保旭夏「大高源吾」・大久保旭夏&甘茶「舟弁慶」
何か来た?甘茶は、、、
こんな感じでした。いい写真ですね。次回はこの写真を超えるような演奏をしたいと思います。そして、大久保さんがソロの時にかけた「松の廊下」「大高源吾」。歌舞伎や浪曲とはまた違った忠臣蔵を楽屋で聴きながら、大高源吾は小唄にも出て来るということを思い出していました。「笹や節」  笹や笹々 笹や笹 笹はいらぬか煤竹を   大高源吾は橋の上 明日待たるる宝船とか。「年の瀬や」  年の瀬や年の瀬や 水の流れと人の身は 留めて止まらぬ色の道  浮世の塵の捨てどころ 頭巾羽織も打ち込んで 肌さえ寒き竹売りの  明日待たるる宝船とか。明日待たるる宝船、秘密のワード。イエスイエスイエス。
2014年11月3日(月) 旭夏&甘茶場所:ジャズ・スポット・ドルフィー http://www.dolphy-jazzspot.com住所:〒231-0065 神奈川県 横浜市横浜市中区宮川町2-17-4 第一西村ビル2FTEL:045-261-4542開場18:00 開演19:00~、20:30~(2 ステージ構成。入れ替えなし)料金:前売¥2500 当日¥2800
ご来場ありがとうございました。